楽天市場、誰しもが一度は利用したことはあるだろう巨大ショッピングサイト。
5のつく日、お買い物マラソン、楽天スーパーSALEや楽天 ふるさと納税でガッツリポイントを稼いでいる方は多いのでは。
bitFlyer(ビットフライヤー)経由で楽天市場やYahooショッピングの買い物でビットコインをもらってはいかがでしょうか。
この記事は次の悩みが解消できます。
今回の悩み
・ポイント複数取りができるやり方を模索中
・ビットコインを持ってみたいけど、自腹で買うほどではない
bitFlyer経由して楽天市場の買い物で購入金額0.6%のビットコインがもらえます。しかも楽天ポイントも同時にもらえてポイントの2重取りです。Yahooショッピングもまた同様。
楽天市場のお買い物をクレジットカード決済すればさらにクレカポイントがもらえてポイント3重取りにもなります。
オマケでビットコインを資産として持っておいてはいかがですか。気がつけばこんなに!ということも考えられます。もちろんbitFlyerで換金もできます。
楽天の買い物でビットポイントもらう手順
ポイント獲得手順
1.bitFlyerで口座開設をする
2.bitFlyerのアプリ (またはHP)で【ビットコインをもらう】を選択
3.楽天市場で買い物をする
注意点
お買い物時、楽天アプリでの購入は対象外です。
1.bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設
bitFlyerの口座をお持ちでない方はまずは口座開設から始めます。
ざっくり最短10分ほどで登録
1.メールアドレスを新規登録
2.2段階認証を行う
3.取引時の情報入力を行う
4.本人確認書類を提出する(クイック本人確認)
5.利用する銀行口座を登録する
6.送付されるハガキを受け取る
※最短10分で完了
こちらから登録するとスムーズに進められます。
-
bitFlyer│ビットフライヤーで仮想通貨を買う!【口座開設から入金方法】
2.bitFlyerで【ビットコインをもらう】サービスを選択
bitFlyerのアプリを使った場合
step.1
メニューから【ビットコインをもらう】を選択
step.2
【ビットコインをもらう】サービスにある【楽天市場】を選択
step.3
【ビットコインをもらう】ボタンを選択
step.4
【ビットコインをもらう】サービスの利用規約を一読し、同意をタップします。
バソコンで操作した場合
左側メニューから【ビットコインをもらう】を選択
商品一覧から【楽天市場】を選択すると外部サイトがひらきます。
3.楽天市場で買い物をする
bitFlyerから遷移すると楽天市場のサイトが表示されます。
あとはいつものように楽天市場で買い物をするだけです。
注意点
遷移したサイトで購入が対象になります。
※楽天アプリでの購入は対象外です。
楽天市場以外のお買い物でビットコインがもらえる
楽天市場以外のお買い物でもビットコインがもらえます。
有名ところでYahooショッピング、楽天トラベル、じゃらん、さとふるの他たくさんあります。
旅行やふるさと納税になると購入額が普段の買い物と比べて単価が高くなるのでbitFlyerを通せば断然お得です。
番外 │ TポイントもbitFlyerでビットコインに
Tポイントを頑張っている方もいらっしゃるかと思います。Tポイントも狙い目です!
こちらbitFlyerでTポイントがビットコインに交換できます!さくっと解説いたします。
1.吉牛のレシートに秘密あり
吉牛のレシートに秘密ありと言われてもピンと来る人はそう多くはないと思います。
結論から申しますと、
吉牛で食べた時、会計でもらったレシートは捨てずに必ず財布に入れましょう。
このレシートはある意味金券ですw。アンケートに答えるとTポイントが20Pもらえます。もらえるTポイントは20ポイントですが、100ポイント貯ればbitFlyerでBTCに交換できます。
100ポイント=85円(レートにより上下あり)ほどの微々たる少額BTCですが、少しずつBTCが値上がりしていくことを考えればやって損はないです。もともとなかったお金のためなおさらかと。
レシートに載っているURLからアンケートサイトに進み、かんたんなアンケートに答えるだけです。ただし、何回レシートをもらっても月1回しかカウントされないことがちょっと残念な点です。
詳細は下記【ビットコイン交換の準備】吉牛のレシート見てね!Tポイントがもらえるを確認ください。
-
【ビットコイン交換の準備】吉牛のレシート見てね!Tポイントがもらえる
2.TポイントをbitFlyerでビットコインに交換
Tポイントがたまったら次は、bitFlyerの口座開設が必要です。楽天ポイントでビットコインをもらう解説でサクッと口座済の方はかんたんに手続きが進められます。
口座開設後の手順
Step1.bitFlyerでTポイントと紐付ける
Step2.bitFlyerでポイント交換する
この2点のみです。bitFlyerでTポイントと紐付けの際、Yahoo IDが必要です。こちらだけご用意いただくことになります。詳細はビットフライヤーでTポイントをビットコインに交換する方法を確認ください。
-
bitFlyer / ビットフライヤーでTポイントをビットコインに交換する方法
まとめ
bitFlyerを経由して楽天市場やYahooショッピングで買い物するとビットコインがおまけでもらえる記事を紹介いたしました。
この方法を使って楽天ポイント、ビットコイン、クレジットカードで3重でポイント稼ぎができます。ビットコインはオマケでもらえますしね。またTポイントももらえます!
ふとビットコインを思い出した時、bitFlyerで思わぬ金額になってるかもしれません。経由するだけで特別な操作はいらないのでじゃんじゃん貯めて行きましょう!
※最短10分で完了
お読み頂きありがとうございました。応援クリックいただけると更新する励みになります。
にほんブログ村
これはよかったと思った人はクリックしてもれると嬉しいです。